滋賀倶楽部-滋賀県の見所・イベント・観光スポット情報-
*

大津エリア

大津市本堅田、「浮御堂(うきみどう)」

松尾芭蕉も愛した浮御堂-滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月09日)

大津市本堅田、「浮御堂(うきみどう)」 寺名を海門山満月寺と言います。現在の建物は昭和12年の再建によるもので、昭和57年にも修理が行われ、昔の情緒をそのまま残しています。 室町時代に選定された「近江…

光徳寺「堅田源兵衛の首」

光徳寺「堅田源兵衛の首」-滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月09日)

光徳寺「堅田源兵衛の首」 真宗大谷派の寺院で創建は1361年(康安元年)覚忍により開創されたと伝えられています。 浄土真宗中興の祖である蓮如のために、自らの首を差し出すよう父源右兵衛を説得し、切らせて…

伊豆神社-滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月09日)

伊豆神社 平安時代中頃の創建された堅田大宮と呼ばれる大津市堅田地域の中心的な神社で、中世、琵琶湖の水運に絶大な特権を持っていた堅田の総鎮守です。 境内には、なぜると幸せをもたらすと伝わる石があります。…

湖族の郷マスコットキャラクター こぞくのすけ

湖族の郷資料館 ー滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月06日)

湖族の郷資料館(こぞくのさとしりょうかん) 歴史上特筆される堅田の歴史、文化を築いた堅田衆をはじめとする堅田ゆかりの先人の足跡をたどる資料等が展示されています。 展示されている資料のテーマは、「文学と…

春の真野川沿いに掲げられた約100 匹の手作り鯉のぼりです。

ふれあい鯉のぼり祭「真野」-滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月05日)

大津市「真野」地域の5月の風物詩 春の真野川沿いに掲げられた約100 匹の手作り鯉のぼりです。 泳いでいる「鯉のぼり」は既成品を使わずに地域の幼稚園、小中学校や養護学校、自治会や市民センター、老人クラ…

小野妹子神社・・・小高い山でうっそうとした遊歩道を歩いていきます。

小野妹子公園 -滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月02日)

小野妹子の墓 「妹子の墓と呼ばれる唐臼山古墳からうすやまこふん)は、この岡の尾根つづきにあり、老松の根元に石室が露出し、大きな石がるいるいと重なっているのは、みるからに凄じい風景である。」 『近江山河…

滋賀県有数の桜の名所三井寺山門

三井寺(園城寺)の桜 ライトアップ -大津市-

(公開: 2017年03月25日)

三井寺の夜桜 滋賀県有数の桜の名所として知られる天台寺門宗の総本山、三井寺(園城寺)は、歌川広重が描いた浮世絵・近江八景のひとつ「三井の晩鐘」で有名です。 境内にはソメイヨシノを中心に約1500本の桜…