滋賀倶楽部-滋賀県の見所・イベント・観光スポット情報-
*

観る

滋賀県草津市志那町の三大神社「藤まつり」

三大神社「藤まつり」-滋賀県草津市-

(公開: 2017年04月28日)

滋賀県草津市志那町の三大神社「藤まつり」  境内に植えられた滋賀県指定自然記念物の樹齢400年ともいわれる老藤の見頃にあわせ開催されます。 房状に咲いた薄紫のフジの花が、シャワーのように棚から降り注い…

幻の都 紫香楽宮跡 -滋賀県甲賀市信楽町-

(公開: 2017年04月24日)

紫香楽宮跡(しがらきのみやあと) 奈良時代(740年)に聖武天皇が、恭仁京(現在の京都府木津川市加茂地区)に移り、742年(天平14年)には近江国甲賀郡紫香楽村に離宮を造営してしばしば行幸しました。そ…

滋賀農業公園「ブルーメの丘」滋賀県日野町

滋賀農業公園「ブルーメの丘」 滋賀県日野町

(公開: 2017年04月16日)

滋賀農業公園「ブルーメの丘」 滋賀県蒲生郡日野町の滋賀農業公園「ブルーメの丘」は、ドイツの田舎町と農業をテーマにした農業公園です。   ピザ、メロンパン、ソーセージ、アイスクリームなど様々な…

大津市本堅田、「浮御堂(うきみどう)」

松尾芭蕉も愛した浮御堂-滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月09日)

大津市本堅田、「浮御堂(うきみどう)」 寺名を海門山満月寺と言います。現在の建物は昭和12年の再建によるもので、昭和57年にも修理が行われ、昔の情緒をそのまま残しています。 室町時代に選定された「近江…

光徳寺「堅田源兵衛の首」

光徳寺「堅田源兵衛の首」-滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月09日)

光徳寺「堅田源兵衛の首」 真宗大谷派の寺院で創建は1361年(康安元年)覚忍により開創されたと伝えられています。 浄土真宗中興の祖である蓮如のために、自らの首を差し出すよう父源右兵衛を説得し、切らせて…

伊豆神社-滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月09日)

伊豆神社 平安時代中頃の創建された堅田大宮と呼ばれる大津市堅田地域の中心的な神社で、中世、琵琶湖の水運に絶大な特権を持っていた堅田の総鎮守です。 境内には、なぜると幸せをもたらすと伝わる石があります。…

湖族の郷マスコットキャラクター こぞくのすけ

湖族の郷資料館 ー滋賀県大津市-

(公開: 2017年04月06日)

湖族の郷資料館(こぞくのさとしりょうかん) 歴史上特筆される堅田の歴史、文化を築いた堅田衆をはじめとする堅田ゆかりの先人の足跡をたどる資料等が展示されています。 展示されている資料のテーマは、「文学と…